婚礼のお席は第一礼装が基本とされています。
未婚女性は振袖、既婚女性は黒留袖。晴れの日にはやはりお似合いです。
「吉祥文様」「宝尽くし」「錦糸の輝き」…着物にはお慶びの思いを表現する力が溢れている様に思われます。作り手の方の思いもお祝いに添えて。
おめでとうございます。
とてもお洒落なお客様より 着物にお仕立しなかったという反物をお預かりしました。
銀鼠に子持ち縞の様なランダムな縦縞が粋な柔らかめの紬地です。
一つはボックススカート。
ウエストはゴム無しでも楽なようにバイアス芯仕立て、おなか周りはすっきりさせたかったのでボックスは下から広がりを付けました。
ボックスからチラ見するのは、これまたお預かりした抑えた小豆に近いエンジの裾回し。
動くたびに和の香りが…
もう一つは変わりフレアースカート
「変わり」? クリエイターのおしゃれ心は何とも複雑な追いひだのフレアーを生み出してくれました。縞の幅を上手く利用し、素敵な大人可愛らしさを醸し出しています。
これも、ウエストは楽にすっきり→ふんわりでどんなアウターにも合わせやすいスタイルです。
実は・・・この他にもう一つ、カッコイイ~ベストまで出来ちゃいました!
写真を忘れてしまった事をお許しください(涙)
ご希望の商品がお決まりになりましたら
メールかお電話にてお知らせ願います。
その時点で在庫確認をさせて頂き、
お客様のご希望によるお支払方法及び
可能な発送についてのご確認を致します。
お問い合わせもお気軽に
e-mail : aitta.machiko3@gmail.com
tel : 090-3647-0101